こんにちは。Kaziプロジェクトの木村です。
今日は4月22日。今月も「夫婦の日(22日)」を宣言します♪
家事や育児、ライフプランなどについて夫婦で話し合うことも大切ですが、今日は「ひとり時間」について話し合ってみてはいかがでしょうか?
以下のような方々に見てもらえたら嬉しいです。
- 家事や育児、仕事に追われて時間が過ぎてしまう方
- 自分の趣味ややりたいことを後回しにしてしまう方
それでは、さっそく見ていきましょう。
『ひとり時間』は『自分も大切にできる時間』
今回は、ためになることは一つも言いません。ごめんなさい!
ただただ、『ひとり時間』も大切にしてほしいという想いのみを書きます♪
突然ですが、皆さんは『ひとり時間』を取ることができていますか?
おそらく、家事や育児、仕事等に追われて、あっという間に1日が過ぎ、、、1週間が過ぎ、、、1か月・半年・1年が過ぎ、、、という方もいるかもしれません。
わが家は、子ども達が中学生と小学生になったので、乳幼児期の時に比べると『ひとり時間』をつくりやすくなったのかなと感じています。
ですが、子どもが小さい時、特に乳児期は、一杯いっぱいになって育児してましたね~(^^;)
乳児期のお子さんのいらっしゃる皆さん、今日もお疲れ様です♪
私もそうでしたが、乳児期の育児の時ほど、特に一人目のお子さんの時ほど頑張ってしまう傾向が強いのかなと思います。
そんな時ほど、『ひとり時間』も大切にしてもらえたら嬉しいなと個人的に思います。
なぜなら、お子さんが大切なのはもちろんですが、自分自身とパートナーのことも大切にしてほしいと思っているからです。
1日30分や1時間。1週間にまとめて3時間。時間のつくり方は家庭それぞれだと思いますが、あえて『ひとり』になる時間をつくってみましょう♪
スマホをさわる、コーヒーを飲む、ご飯をゆっくり食べる、お風呂にゆっくりつかる、友人とランチをする、ゲームをする、本を読む、ショッピングをする、ランニングをする、寝る、映画を観る、ぼーっとする、ライブに行く、アイスを食べる、日帰り弾丸旅行に行く、など。。。
何でも良いんです!
好きなものや好きなことをやるでも、美味しいものを食べるでも飲むでも、趣味をするでも♪
お子さんがいくら可愛くて愛おしくても、1年365日24時間いっしょにいたら疲れてしまいます。少し離れることで自分自身やパートナーが心身ともにリフレッシュすることだけではなく、お子さんと一緒に過ごす時間の密度もきっと上がるはず!
自分が満たされてはじめて、周りを満たすことができるっ♪
ただ、『ひとり時間』をつくることって意外と難しいものです。
普段から夫婦でお互いの『ひとり時間』について話し合い、なるべく計画的に自分自身やパートナーが『自分も大切にできる時間』をつくっていきましょーーー♪
未来の杜せんだい2023
2023年4月26日(水)~6月18日(日)、宮城県仙台市を舞台に「第40回全国都市緑化仙台フェア~未来の杜せんだい2023~」が開催されます。
【第40回全国都市緑化仙台フェア~未来の杜せんだい2023~】
https://sendai-feelgreen.jp/
都市緑化フェアをきっかけに、ぜひ仙台に遊びにきてくださ~い♪
我々が設置した「mamaro 2」がある七北田公園(仙台市泉区)も、連携会場になっています。
まとめ
- 『ひとり時間』は『自分も大切にできる時間』
- 未来の杜せんだい2023(第40回全国都市緑化仙台フェア)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今回は、『ひとり時間の大切さ』について書きました。
家族や仕事を優先して、自分のことを大切にする時間をおろそかにしていませんか?
自分が満たされてはじめて、周りを満たすことができるっ♪
小さなアクションの積み重ねのその先に、我々が目指す家事シェアが当たり前になる社会に近づくことができると信じて、これからもアクションと情報発信をしていきたいと思います。
今回の話を“きっかけ”に、1つでも多くの対話が生まれることを願っています♪
今日もステキな夫婦の日を♪