


家事を
「家族事」に
それが当たり前になるように、家事シェアを推進します。
東北初導入!ベビーケアルーム「mamaro2」を設置しました♪
七北田公園都市緑化ホール(仙台市泉区)に設置!
子育てしやすい環境づくりや街づくりのために!
小さなお子さんがいるパパ・ママの皆さん♪
七北田公園に遊びに来ませんか?そして、「mamaro 2」を沢山利用してもらえたら嬉しいです。
『mamaro 2』は、授乳・離乳食・おむつ交換が可能で、男性も利用可能な設置型のベビーケアルームです。
「mamaro 2」設置を通して、子育ての当事者以外はなかなか気づくことができない「男性用トイレにおむつ交換台が少ない」「授乳室が少ない」という社会課題を認知してもらうことができると思っています!


子育てを楽しめるせんだいプロジェクト
仙台を『子育てしたくなる街』へ♪
様々な取り組みを行っている企業・サービス・アイテム等を紹介します
各テーマのボタンをクリックして確認してみてください
様々な取り組みを行っている企業・サービス・アイテム等を紹介します
各テーマのボタンをクリックして確認してみてください
公式LINEはじめました!
家事・育児に関するマメ知識や
Kaziプロジェクトのブログ・イベント情報をお届けします
Kaziプロジェクトのブログ・イベント情報をお届けします
活動ニュース
-
【ブログ更新】Kaziプロジェクト6期目スタート♪
こんにちは。Kaziプロジェクトの木村です。 4月も勝手に「夫婦の日(22日)」を宣言しますっ♪ ブログを更新しました♪ Kaziプロジェクトが2025年4月1日から6期目をスタートしましたので、そのご挨拶も兼ねて。 […] -
【ブログ更新】新生活で乱れたリズムを整える【春のリセット術】
こんにちは。Kaziプロジェクトです。 2025年も4月ですね。新年度のスタートと同時に、新生活が始まった方もいると思います。 環境の変化やら部署移動やらでバタバタし、落ち着いたらやろう!と、思っていることが全くできずに […] -
【ブログ更新】今の自分にとって何が重要?家事と重要度について考えてみよう
こんにちは。Kaziプロジェクトです。 3月といえば環境の変化が起こりやすい時期ですね。もしかしたら、引っ越しなどで忙しい日々を送っている方もいるかもしれません。日常の家事に加え、書類の用意、ライフラインの解約・契約、住 […] -
【ブログ更新】家事は「気づかれない贈り物」〜誰があなたの日常を支えている?〜
こんにちは。Kaziプロジェクトです。 新年がスタートしたと思ったら、早くも2月中盤ですね。年度末という区切りに向けて忙しい毎日をお過ごしの方もいるかもしれません。少しずつ気温も高くなってきていますが、まだ寒い日が続くの […] -
【ブログ更新】育児も家事も「シェア」が鍵!新年から始める家族会議のすすめ
こんにちは。Kaziプロジェクトです。 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、今回のブログは「育児も家事も「シェア」が鍵!新年から始める家族会議のすすめ」というテーマでお届けしたいと […]